またまたプチ改造しました。

1.フロントグリルの「S」マークを取りました。 (ダイブン前にしました・・・)。

無い方がシンプルで良いのでは?   やり方はいたって簡単で、精密ドライバーのマイナスで徐々に剥がしました。

TOSHIさんがやってるを見て、これならすぐに出来るなと思って5分ぐらいでやりました。

満足度 : ★★★☆☆  

長所 : 見た目がシンプルなので良いと個人的には思います。 

短所 : 慌てると傷つきやすい。

2.レーシングネット付けました。

実は、ずっと前にYAHOOオークションで落札して放ったらかしていた「レーシングネット」を付けてみる事にしました。

本来ならこの手のパーツは、それなりの取り付け方法があるんでしょうけど、簡単な方法で付けました。

オフ ・ イベントに行く時にインパクトがあって目立つでしょう。


まずホームセンターに行き、ステンレスのパイプ 10mmと、ブラケット10mm止め2個 ・ 通し1個を買ってきて、写真のように仮に組み立てます。

その後、運転席側の内装の窓の辺りにドライバーで止めていきます。




ゆっくりドライバーで回して、真ん中の(通し)を止めてから次は、左・右端の(止め)を固定し取り付けます。

  

そして、次に袋菓子の空け口をしばるのに良く使われてる「針金入りのビニールヒモ」を用意しました。 レーシングネットも押入れから出しました。


そして、このようにステンパイプに縛り付けましょう(3箇所ぐらい)。   ジャーン!! 付け終わると見た目競技車両風に見えるでしょ。

チョッとピンボケ・・・  
(;^_^A アセアセ

長所 : 付けて走るとかなり目立ちます。 イベント・オフなどではいいかも。

短所 : 走行中運転席側のミラーは見にくいです。 ハッタリですので競技に出る時は、それなりの付け方をしましょう。

満足度 : ★★★★☆

3.「快適アルト計画」 

それと、相互リンクしてる「☆快適ALTO計画☆」のdaiさんの技を使わしてもらいました、「XETORO」の吸音シートを買ってきました。
XETORO(ゼトロ)のシートは、イイダ産業って会社が販売元です。  

東急ハンズには置いてましたけど、他の店でも置いてる場所はあるんでしょうか?



そして、リアシートの外したらこの様に隙間ができます。                その隙間の矢印の部分に貼ります。

背もたれを取っ払ったこの部分からノーズや振動が入り込むのをマシにします。


 スペアタイヤスペースのゴムシートは、ホームセンター
 で厚さ3mmを買ってきて、両面テープで貼り付けました。

 そして、両端はXETOROは粘着シールになってるのでそのまま
 付けました。

 これだけの作業をして、XETOROシートほぼ2枚全部使いました。

 値段は2枚入り2,300円程です。

 しかも、何とこのシートは耐熱性があるのでエンジンルームにも使える
 そうなので、将来はエンジンルームにも付けようかなって思っています。

 使ってみて、振動、ロードノイズはかなり抑えられました。

 しかし、HA12Vはローダウンで足回りも換えてるので、多少は
 振動、ロードノイズが残るのも事実です。

  モチロンHA11Sの方にも、貼り付けてみたいです。
 







エンジンルームにも貼ってみました。

 運転中に車内に聞こえるエンジン音が、凄く静かになりました。

 貼ってから高速道路に乗る機会があったんですけど今までに比べ
 たらとても甲高いかったエンジン音がマシなり、高速長距離を移動
 するのんにはピッタリのアイテムです♪♪ 


 









満足度 : ★★★★★
 


長所 : 振動、ロードノーズは背もたれを外してから何もしない時に比べて、かなり抑えられました。

短所 : ただし、もっと高レベルでする場合は「XETOROシート」がまだまだ必要になるので、予算が掛かりそうです。

4.ステッカー変更・追加しました。

 

サイトを引っ越したのでソフトプランさんに作ってもらい、古いURLステッカーを剥がして新しいのを貼りました。

右のステッカーは、YAHOOオークションで偶然見つけ、リアウインドーの左下に貼りました。

(/_;)/アレー? 右のステッカーってチョッとおかしいぞって突っ込みは無しで、あくまでも雰囲気で貼ってしまいました・・・

満足度 : ★★★☆☆




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送